jimmy`sストラットキャスター

2003年製スクワイヤーに最近ハマった、jimmyです。フェンダージャパン / ST68-92TX/Vintage White を購入

2014年3月6日木曜日

元は,サンバースト,黒のピックガードでしたが・・・79年ワンオーナーです。

 当時自分で買った唯一のリアルタイムギター。後は,みんな下取りで
入れ替えてしまったなぁ。



投稿者 jimmy 時刻: 19:43 0 件のコメント:

ハーレーストラトとプレイテックストラト





投稿者 jimmy 時刻: 14:56 0 件のコメント:

晴れ空

投稿者 jimmy 時刻: 14:42 0 件のコメント:

もしも勇気があったなら

投稿者 jimmy 時刻: 14:42 0 件のコメント:
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

jimmynagahori

jimmynagahori

jimmynagahori

  • 戻る

ブログ アーカイブ

  • ►  2022 (10)
    • ►  5月 (2)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (3)
  • ►  2021 (22)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (20)
  • ►  2020 (2)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (1)
  • ►  2019 (12)
    • ►  11月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2018 (5)
    • ►  11月 (3)
    • ►  4月 (2)
  • ►  2016 (7)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
  • ►  2015 (2)
    • ►  8月 (2)
  • ▼  2014 (4)
    • ▼  3月 (4)
      • 元は,サンバースト,黒のピックガードでしたが・・・79年ワンオーナーです。
      • ハーレーストラトとプレイテックストラト
      • 晴れ空
      • もしも勇気があったなら
  • ►  2007 (2)
    • ►  10月 (2)

79年とプレイテック

79年とプレイテック
2本ともPUアッセンブリなどなど改造

30年前のストラト

30年前のストラト
ジャパンですが極上の音

フェンダーについて

自分の写真
jimmy
jimmyペイジに憧れて、始めた音楽活動、留まる事無く!!jimmyナガホリと言えば、あのダブルネックでしょ!! 美容師なんですよ!! リッチーのスモークオンザウォーターですよ。79年のナチュラルのギターがjimmyのメインストラトでしたが、プレイテックというブランドチープなストラットとの出会いでギター神話が崩壊しました。本物が全てじゃない、値段が全てじゃない!!プレイテックは、5980円ですからね!!でも本物にしか無い何かが有るんですがね。 jimmyと言えばLPですね。本物59は、とうとう買えませんでしたね。高すぎますよ!!
詳細プロフィールを表示
「ウォーターマーク」テーマ. Powered by Blogger.